◆ りんご葉の茶

「りんご葉の茶」をつくる葉は、有機JAS認証の農園で栽培しています。
農薬や化学肥料は一切使いません。
のびのびと育った葉を手摘みしたら、風通しのよい所で数日乾燥。
それを有機JAS認証の茶工場に運び、焙煎しています。
お茶を淹れると、ほうじ茶や紅茶よりもわずかにピンク掛かった色がきれいです。
口に含むと香ばしさの中にふわりと漂う、かろやかな甘み。
体と心に、すっと、しみこみます。

古来から、果実は食べずに葉っぱをお茶にしていたというりんごの品種
中国原産の「湖北海棠(こほくかいどう)」
かつては日本にも自生していましたが、すでに絶滅。
幸運にも私たちは青森県内にあった希少な枝を譲り受け、
接ぎ木の手法で増やすことができました。
「りんご葉の茶」を淹れてみて驚いたのは、ほのかに甘く薫り
ほんのりと紅いこと。まるで、りんごの花のように。
この感動を、おすそわけします。



| ■商品説明 | |
|---|---|
| 名称 | 有機りんご葉茶 |
| 原材料名 | 有機りんご葉(青森県産) |
| 内容量 | 18g(1.2g×15包) |
| 賞味期限 | 製造日より18ヵ月 ※開封後はなるべくお早めにお飲み下さい。 |
| 保存方法 | 高温・多湿を避け、常温で保存 |
| 発送方法 | 常温 |
| のし対応 | 不可 |
| 販売者 |
(株)医果同源りんご機能研究所 青森県弘前市旭ヶ丘 2-4-13 製造所:株式会社 ヤマナ茶業 静岡県焼津市田尻2005-3 |
キーワード
青森、あおもり、青森県、アンテナショップ、青森県アンテナショップ、青森アンテナショップ、飯田橋、アオモリ、 りんご、青森りんご、お茶、湖北海棠、こほくかいどう、有機JAS認証、有機りんご葉茶、りんごの葉っぱ、りんご茶、りんご葉の茶、りんご 葉、健康茶、健康、カフェインゼロ、フロリジン、ポリフェノール
青森産カシスをたっぷり使った
甘酸っぱい大人ケーキ。
上品で清涼感のある酸味と滑らかな口当たりです。
昔から食べられている青森の伝統菓子「飴せんべい」‼
サクサクに焼き上げた胡麻せんべいに水飴をサンドしました。
数量限定商品!
糖度14度以上、蜜入りの基準もクリアしたこだわりのりんごです。
数量限定商品!
こだわりのサンふじ、高糖度でこくのあるりんごです。
明るい黄色で、酸味が少なく甘い香りのりんごです。
サンふじ・王林・金星の詰合せもございます。
8種類のりんごの味比べをお楽しみください。
光センサーでそれぞれミツ・糖度13度を選果したサンふじです。
名月との詰合せもございます。
収穫まで葉を残し育てたりんごです。
「王林」との詰合せもございます。
数量限定!人気の「嶽きみ」が便利になって登場!
甘さがぎゅっと詰まった津軽の冬ぶどう、スチューベン
カテゴリ一覧